total: 563714   today: 187

究極のレシピ

試行錯誤を何度も重ねてたどり着いた、素材の極点を引き出すレシピを紹介しています(各種文献を参照して実験しているので必ずしもぼくが発見したわけではありません)。家庭料理でここまでやる必要性はないですが、面白さというのは必要性を超えたところにあるんですよ。

道場六三郎さんのYouTubeチャンネルに出てきた

第8回ジビエ料理コンテスト 全国日本調理技能士会連合会会長賞

お店部門に出場して服部調理専門学校で実地調理してきました。レシピはこちら

茹でないそうめんは本当においしいのか

鱧の骨を抜いて刺身にする

鱧の骨切りを斜めにする

ウツボの骨を抜いて刺身にする

魚の塩焼きを砂糖で作る

家庭で急速冷凍を実現する方法

津本式の血抜き(に似たこと)を100均の道具でやる

あさりを蜂蜜で砂抜きする

日本のお米の比較

焼き芋は低温長時間焼きが美味しいというのは本当か

刺身を36℃で低温調理する

ミョウバン水を使うと野菜を長期保存できる

とうもろこしの美味しい茹で方

冷えても味ボケしない煮物

なめらかなトウモロコシのすり流し

野菜を60度で茹でるという手法

超ふわふわパンケーキ

極上の塩を作る

黄金色の潮汁

きのこの旨味を引き出す

究極のさつま芋の天ぷら

究極のかぼちゃの天ぷら

鏡面仕立ての黒豆の作り方

輪違大根